春の気配

2月5日土曜日

今日佐賀では平地でも雪がちらつきました。

立春を過ぎても寒い日が続きます。

立春とは、二十四節気(にじゅうしせっき)において、

春の始まりであり、1年の始まりとされる日です。

が、まだまだ寒いです。

今日は佐賀市の伊勢神社で毎年2/10~11に行われる

伊勢大祭の電気工事を行いました。

今年は100回目のメモリアルな大祭になります。

ので、気合を入れて作業をしていますが、寒い寒い。

でも、山門の前の梅の花のつぼみが膨らんでいました。

少しだけ暖かくなった気がしましたよ♪

DSC_0466